オーニソガラム

オーニソガラム

オーニソガラムはヨーロッパを原産地とするユリ科植物で、ヨーロッパ、西アジア、南アフリカに約150種が知られています。

オーニソガラム

オーニソガラムは、原産地により耐寒種と半耐寒種に分けられますが、繁殖力は旺盛で路地や花壇で育てやすい球根植物です。
品種によって草姿がかなり異なり、それぞれに魅力的です。
黒い雌しべがポイントのアラビカムや香りの良いヌタンスは草丈60 cmほど。長円錐形の花を付けるシルソイデスは草丈40~60 cmくらいです。
開花期は3月から5月。
白いパラソル状の花をつけ、ベツレヘムの星とも呼ばれるウンベラツムは、草丈は15 cmくらいのやや矮小種で花壇やグラウンドカバーに向いています。
また、アラビカム、シルソイデス、サンデルシーは切り花としても人気の品種です。一般的には白い花ですが、黄色やオレンジの花色のダビウムもあります。

オーニソガラム

オーニソガラム
ユリ科(鱗茎)
学名:Ornithogalum
別名:オオアマナ(大甘菜)
草丈:15~60 cm

オーニソガラムの育て方

オーニソガラムの育て方(植え付け、剪定、病害虫)を紹介します。

オーニソガラムの植え付け

半日陰~日当たりを好み、水はけの良い場所が適しています。
オーニソガラムの植え付けに適しているのは10月上旬です。球根植物を上手に育てるには、根を十分に張らす事と、水を切らさないことが重要です。一度でも水切れを起こすと根が傷み赤くなります。傷んだ根は十分な水分を吸う事が出来ず、花を正常に咲かせることが出来なくなる場合があります。
葉がしっかりしていても、蕾が出来なかったり、きれいな花が咲かない原因のひとつです。
また、球根植物が綺麗な花を咲かせるためには、十分な寒さの期間を経験させる必要があります。これがないと葉だけが茂ることがあります。植え付け後は、屋外の寒い場所で凍らせないように管理します。
5~6月に湿度が高いと白絹病が発生しやすくなります。
キク科の植物を植えた場所では多発するので、キク科の植物を植えた後には植えないようにしましょう。

オーニソガラムの剪定

オーニソガラムは剪定の必要はありません。
夏の休眠期に球根を掘り上げる場合は、水が掛からないよう注意しましょう。開花してから葉が黄色く変色するまでは球根が肥大する時期です。黄変するまでは、水を切らさないようにしましょう。黄変したら掘り上げの目安です。掘り上げたら残っている茎や葉を取り除いて、風通しの良い日陰で球根を乾燥させます。
オーニソガラムの球根は毎年掘り上げるより2、3年は植えっ放しの方が立派な株になります。

オーニソガラムの病害虫

オーニソガラムは、高温多湿期の白絹病に注意しましょう。地表部に白っぽいカビが生えていたら消毒しましょう。

オーニソガラムのネット通販

庭木の購入はネット通販が便利ですよ。現物が見られないというデメリットもありますが、気に入った品種や花色、珍しい希少種などが確実に購入できます。 現物の画像を掲示しているネットショップもあるので、オーニソガラム購入時の参考になります。在庫保管のコストが抑えられる分、ネット通販のほうが店舗価格より安い傾向があります。

ガーデニングshop岐阜緑園 ガラスの花♪オーニソガラム・ヌタンス【花苗】
Fleur Town 吉本花城園 珍しい球根【オーニソガラム ダビウム】
ペットエコ&ザガーデン楽天市場店 秋植え球根オーニソガラム■秋植え球根■オーニソガラム ウンベラータム
ハッピーガーデン 植えてそのまま!毎年綺麗な花が咲く球根オーニソガラム【宿根タイプ】
ファーム フローラル 切り花にも♪【ガラスの花】清楚な白いお花がお庭を引き立てます♪オー二ソガラム
Ivy 小型のオーニソガラム!切花でも楽しめます!小球系オーニソガラムの球根

庭のオーニソガラム

繁殖力が旺盛で育てやすいオーニソガラム。多くの品種があり、草丈も15~80 cmくらいとさまざまです。