ハクチョウゲ
ハクチョウゲは東南アジアを原産地とするアカネ科の常緑低木です。
ハクチョウゲの葉は小さく密に茂ります。病害虫に強く、刈り込みにも耐えるので生垣としても利用されます。
ハクチョウゲ
ハクチョウゲは、5月から7月の初夏にかけて1センチほどの小さな白い花をたくさん咲かせます。
近年では、八重咲き品種や薄桃色のムラサキハクチョウゲ、覆輪葉のフイリハクチョウゲも多く流通しています。
真白な花色のハクチョウゲですが白鳥とは関係なく、クローブ(丁字)のように放射状に開く丁字咲きの花姿から「白丁花」と呼ばれます。
フイリハクチョウゲは明るい葉色なので、洋風の庭や半日陰〜日陰のシェードガーデンにも適しています。

ハクチョウゲ
アカネ科ハクチョウゲ属
学名:Serissa foetida
別名:snowrose
常緑樹/低木(樹高:1 m)
ハクチョウゲの育て方
ハクチョウゲの育て方(植え付け、剪定、病害虫)を紹介します。
ハクチョウゲの植え付け
ハクチョウゲは、日当たり、水はけの良い場所を好みますが、極端な日陰でなければ花付きが悪くなる程度で生育には問題ありません。
根が粗めですが移植は容易な方です。肥沃な土壌を好むので、植え付けの際は堆肥や腐葉土を多く鋤き込みます。
ハクチョウゲの寿命は10年ほどと比較的短命なため、挿し木で更新します。
ハクチョウゲの剪定
ハクチョウゲは萌芽力が強いので刈り込んで生垣に仕立てたり可能です。成長は早い方ですが、刈り込みに耐えるので小さくまとめられます。
ハクチョウゲは、剪定枝を使っての挿し木が可能です。
ハクチョウゲの病害虫
ハクチョウゲは病害虫に強いとされ、初心者でも安心して育てられる樹木です。
ハクチョウゲのネット通販
庭木の購入はネット通販が便利ですよ。現物が見られないというデメリットもありますが、気に入った品種や花色、珍しい希少種などが確実に購入できます。 現物の画像を掲示しているネットショップもあるので、ハクチョウゲ購入時の参考になります。在庫保管のコストが抑えられる分、ネット通販のほうが店舗価格より安い傾向があります。
ガーデニングshop岐阜緑園 | ハクチョウゲ 白い斑入り葉が魅力で寄せ植え等にも人気/販売/通販/ |
---|---|
トオヤマグリーン | 刈込に耐える【6か月枯れ保証】【低木】ハクチョウゲ 0.2m 【あす楽対応】 |
GRANDY | 生垣・低木 フイリハクチョウゲ 5本 |
ガーデンタウン | 育てやすいからおすすめ!花が咲く生垣に☆初夏に可愛らしい花を咲かせます♪ |
SORA | 初夏に白い小さな花を咲かせます。 ハクチョウゲ・白丁花 30本 |
ゲキハナ 感激安心のお花屋さん | 耐寒性 【送料無料】斑入りハクチョウゲ(桃花) |
千草園芸 | 白丁花(ハクチョウゲ) 白八重ポット苗 |
ハッピーガーデン | 常緑低木 ハクチョウゲ桃色花 Serissa foetida |
植木通販 季の香 | ハクチョウゲ 樹高0.15m前後 苗木 植木 苗 庭木 花を楽しむ木 |
千草園芸 | 白丁花(ハクチョウゲ) ピンク ポット苗 |
庭のハクチョウゲ
近所の園芸店で購入したハクチョウゲ。東側の外水洗近くに植えています。
小さな葉が密になって成長するので、蒸れないように、数年に一度、大きく透かし剪定をしているほかは、特に手は掛かりません。
病害虫の被害も別になく、毎年初夏にかわいい白い花をたくさん咲かせる優秀な低木です。