エキナセア

エキナセア

エキナセアは、北アメリカ原産のキク科植物です。

エキナセア

エキナセアは、6月~8月にかけ、くっきりとした花姿を付けて存在感があることから、一株あると夏の庭が賑やかになります。
和名の紫馬簾菊は、江戸時代の火消し纏に付いている馬簾(回すとタコの足のように広がる部分です)に花姿が似ていることに由来します。
一般的に流通しているのはエキナセア・パールプレア(エキナセア・プルプレアとも)と言われる草丈60センチ程の品種です。最近では、花色はオレンジや黄色、グリーンなどの園芸品種も登場しています。
花形では、他に花びらや葉が細いエキナセア・テネシーエンシスといった種類があります。

エキナセア

エキナセア

エキナセア
キク科エキナセア属
別名:ムラサキバレンギク
学名:Echinacea
草丈:約60~80センチ

エキナセアの育て方

エキナセアの育て方(植え付け、剪定、病害虫)を紹介します。

エキナセアの植え付け

エキナセアの植え付けに適しているのは、2月〜3月頃です。
エキナセアは日当たりと風通しのよい場所を好みます。花壇では他の植物との間隔を少しあけて植付けることをお勧めします。
植え付けの際には、腐葉土などを鋤き込んで水はけよく植え付けます。レイズドベッドなど植え付け場所を少し高くすると根腐れしにくくなります。
エキナセアは種からの実生も容易です。種まきは3月〜4月が適しています。

エキナセアの剪定

エキナセアは特に剪定の必要はありません。
ハリネズミのような枯れた花柄をアクセントとして残すこともあります。
エキナセアは、冬季は落葉して休眠します。

エキナセアの病害虫

エキナセアの病害虫として、特に目立ったものは見られません。

エキナセアのネット通販

庭木の購入はネット通販が便利ですよ。現物が見られないというデメリットもありますが、気に入った品種や花色、珍しい希少種などが確実に購入できます。 現物の画像を掲示しているネットショップもあるので、エキナセア購入時の参考になります。在庫保管のコストが抑えられる分、ネット通販のほうが店舗価格より安い傾向があります。

花みどりマーケット エキナセア 八重咲きピンクダブルデライト
ハーブティー専門店 e-ティザーヌ ハーブの苗 「エキナセア・パープル 9cmポット」
Herb&Rose 苗保証付/エキナセア パラドクサ大苗 Echinacea
ペットエコ&ザガーデン ■宿根草■エキナセア シングル咲きヴィンテージワイン
ハッピー ガーデン エキナセア カラーバースト オレンジ(ダブル咲き)
小森谷ナーセリー 芳香あり! 次々と変化する花色! エキナセア ‘サマー カクテル’
おぎはら植物園 宿根草 エキナセア ‘エキセントリック’
産直花だん屋 【エキナセア属】ミルクシェイク 3号ポット
ハーブとアロマテラピー エキナセア(ムラサキバレンギク) ハーブ苗
GardenShop LaCotto エキナセア ブラックベリートリュフ

庭のエキナセア

2011年3月に近くの園芸店で3号ポット256円でパープレア(ピンク)を購入しました。アカシデの株元に植付けましたが、植え付け場所の水はけが悪いらしく、雨が降った後に水溜まりができていることがあったので、周辺の地面を掘り返し、腐葉土を鋤き込んで排水を改善しました。
7月上旬、開花しました。エキナセアの語源となったハリネズミのように、花の中心部が剣山のように尖っていて、とてもユニークな花姿です。
2012年9月 花部分だけが黒く立ち枯れ。ドライフラワーのように残った姿もなかなか面白く、まるで敵意むき出しのイチゴのような形です。タネは、ゴマ粒よりちょっと小さいくらいの大きさです。 こぼれ種でも結構繁殖するようです。 2株で始めたエキナセア パープレアの栽培でしたが、今では株も増えて花数もたくさん付くようになりました。
育て方も簡単でしたので、ジョイフル本田でピンクダブルデライトとミルクシェーキを購入。ともに南側花壇に植え付けました。 八重咲きの花姿が愛らしいピンクダブルデライトですが、一番花の頃は中心の管状花の部分まで咲き切らず、いかにもキク科らしい花姿です。2週間ほどかかって球状に盛り上がってきます。花期が長いエキナセアだからこその楽しみ方ですね。