ニューサイラン
ニューサイランは、リュウゼツラン科フォルミウム属の多年草です。
ニューサイラン
ニューサイランには、多くの品種があり、緑色にクリームの縞や銅色にピンクの縞、赤銅色から黒色系などがあります。生け花に使われることが以前は多かったのですが、シャープな葉柄がモダン住宅に調和しながら景観全体を引き立てるとして、オーナメンタルグラスとして最近特に人気の植物です。
7月から8月にかけて赤い花を咲かせます。黄色い花を咲かせるクッキアヌムは、本来は近縁種ですが、最近ではニューサイランの名前で流通してるようです。
関東以西で気温が0℃を下回らなければ戸外で越冬します。
プラッツブラックは比較的栽培が難しいとされています。

ニューサイラン
ニューサイラン
別名:マオラン、ニュージーランド麻
学名:Phormium tenax
草丈:約0.6~1メートル
ニューサイランの育て方
ニューサイランの育て方(植え付け、剪定、病害虫)を紹介します。
ニューサイランの植え付け
ニューサイランの植え付けには、腐葉土や堆肥の鋤きこんだ肥沃な土壌が生育に適してます。
特に、夏場の水切れに注意しましょう。
ただ、原産地のニュージーランドではさまざまな環境で生育しているようなので、乾燥や日陰でも比較的問題なく適応するようです。
日当たりがよい場所のほうが、葉が硬く真っ直ぐに伸びます。
屋外で越冬する場合はバーク堆肥などでマルチングしたほうが安心です。
苗といえども結構ニューサイランは販売価格が高いので、春に植えて株を十分に充実させてから越冬させる方が無難です。
ニューサイランの剪定
ニューサイランは特に剪定の必要はありません。
寒気で葉先が茶色くなったら、傷んだ部分を剪定します。
ニューサイランの病害虫
ニューサイランに特に目立った病害虫の報告はありません。
ニューサイランのネット通販
庭木の購入はネット通販が便利ですよ。現物が見られないというデメリットもありますが、気に入った品種や花色、珍しい希少種などが確実に購入できます。 現物の画像を掲示しているネットショップもあるので、ニューサイラン購入時の参考になります。在庫保管のコストが抑えられる分、ネット通販のほうが店舗価格より安い傾向があります。
日本花卉ガーデンセンター | ニューサイラン「☆」 |
---|---|
トオヤマグリーン | 独特の雰囲気ニューサイラン銅葉 送料無料 【あす楽対応】 |
ガーデンタウン | ☆ニューサイラン バリエガータ 樹高60cm 希少品!鑑賞に☆ |
園芸ネット プラス | 草花の苗/ニューサイラン:ジャックスプラット |
ガーデンショップさんぽ道 | ニューサイラン 銅葉 直径 24.0cmバック |
エストアガーデン | ニューサイラン・アプリコットクイーンの細い葉でガーデニング! |
遊恵盆栽 楽天市場店 | 庭木:ニューサイラン(銅葉) |
緑花木ネットストアー | ♪ニューサイラン・鉢植え◎ブロンズ系◎斑入り葉 |
千草園芸 | 別名:マラオンニューサイラン レインボークイン 4号 |
Green Box (グリーンボックス) | カラーリーフとして圧倒的な存在感★ニューサイラン・ピンクライン |
庭のニューサイラン
ニューサイランは、草丈の低いグラウンドカバー植物の周囲に植えると、シャープな縦のラインが際立って、空間を引き締める効果があります。